岷山主峰「雪 寶 頂」(その2)

ここをクリックすると日替わりjava作品へ跳びます

今日の日替わりjava作品はスライドショウで、手法はページめくり。本の真ん中からページをめくります。

使用した写真は、雪谷梁子峠から見た岷山主峰「雪 寶 頂」(その2) です。黄龍へ行くには往路復路とも、この雪寶頂が見える峠(雪谷梁子峠)を越えなければ行けません。行きは雲がかかり見えませんでしたが、帰りは雄大な雪寶頂(5888m) を見ることが出来ました。雪谷梁子峠は、標高4000mほどの峠。岷山山脈の主峰、雪宝頂山(5588m)を望む展望台周辺のガレ場には紫や黄色のポピーが咲き、足もとにはエーデルワイスが惜しげもなく咲いていました。

雪谷梁子峠から見た岷山主峰「雪寶頂」


ポチッとクリックして!(ランキングに参加しています)

にほんブログ村


私のホームページ

本館 別館1 別館2 スイス北欧デジカメ紀行


岷山主峰「雪 寶 頂」(その1)

ここをクリックすると日替わりjava作品へ跳びます

今日の日替わりjava作品はスライドショウで、手法はページめくり。本の真ん中からページをめくります。

使用した写真は、雪谷梁子峠から見た岷山主峰「雪 寶 頂」(その1) です。黄龍へ行くには往路復路とも、この雪寶頂が見える峠(雪谷梁子峠)を越えなければ行けません。行きは雲がかかり見えませんでしたが、帰りは雄大な雪寶頂(5888m) を見ることが出来ました。雪谷梁子峠は、標高4000mほどの峠。岷山山脈の主峰、雪宝頂山(5588m)を望む展望台周辺のガレ場には紫や黄色のポピーが咲き、足もとにはエーデルワイスが惜しげもなく咲いていました。

雪谷梁子峠から見た岷山主峰「雪寶頂」


ポチッとクリックして!(ランキングに参加しています)

にほんブログ村


私のホームページ

本館 別館1 別館2 スイス北欧デジカメ紀行


下降路で見た黄龍の彩池 (その5)

ここをクリックすると日替わりjava作品へ跳びます

今日の日替わりjava作品は、ビデオ撮影しているように画像をスクロールさせます。

使用した写真は、下降路で見た黄龍の彩池 (その5) です。使用した写真は、下降路で見た黄龍の彩池(その1) です。黄龍の下り道は、五彩池から中寺の少し先までは同じですが、その先混雑緩和のためか二つに分かれています。下りの道は上りの道に比べ景観はあまりよくありません。それでも所々に見事な彩池がありました。対岸の登り道はまだ混雑が続いていました。


 このアプレットの原画はココをクリックすると見られます。

世界遺産 黄龍 下降路にて


ポチッとクリックして!(ランキングに参加しています)

にほんブログ村


私のホームページ

本館 別館1 別館2 スイス北欧デジカメ紀行